未分類

Check 61 V O to do

※”O” と”to do”は主語述語の関係になっている(「Oが~する」)。

allow O to do
 O が…するのを許す
advise O to do
 O に…するように忠告する
ask O to do
 O に…するように頼む
cause O to do
 O が…するのを引き起こす
compel O to do
 O に…することを強制する
drive O to do
 O が…するよう駆り立てる
enable O to do
 O が…するのを可能にする
encourage O to do
 O が…するように励ます、促す
expect O to do
 O が…すると予期する、期待する
force O to do
 O に…することを強制する
invite O to do
 O に…するよう勧める
leave O to do
 O に…することを任せる
lead O to do
 O に…するようにし向ける
like O to do
 O に…してもらいたい
permit O to do
 O が…するのを許す
persuade O to do
 O を説得して…させる
remind O to do
 O に…することを気づかせる
require O to do
 O に…するように要求する
tell O to do
 O に…するように言う
urge O to do
 O が…することを強く迫る
want O to do
 O に…してほしい
warn O to do
 O に…するよう警告する

例文を読んでOとto doが「Oが~する」という意味になっていることを確認せよ。

They allowed him to leave early.
彼らは彼が早く帰るのを許しました。

The doctor advised her to take a rest.
医者は彼女に休むよう忠告しました。

She asked me to help her with homework.
彼女は私に宿題を手伝ってくれるよう頼みました。

The noise caused him to wake up.
騒音のせいで彼は目を覚ましました。

The law compelled them to pay taxes.
法律は彼らに税金を払うことを強制しました。

His failure drove him to try harder.
失敗が彼をさらに努力するよう駆り立てました。

The new app enabled users to learn faster.
新しいアプリはユーザーがより早く学べるようにしました。

She encouraged me to speak English.
彼女は私が英語を話すように励ましてくれました。

expect – I expect him to arrive soon.
私は彼がすぐ到着すると期待しています。

They forced him to apologize.
彼らは彼に謝らせました。

The teacher invited us to join the project.
先生は私たちにそのプロジェクトに参加するよう勧めました。

I’ll leave you to decide.
あなたに決めるのを任せます。

His words led me to believe him.
彼の言葉が私に彼を信じさせました。

I’d like you to come with me.
一緒に来てほしいです。

They permitted us to enter the room.
彼らは私たちがその部屋に入るのを許可しました。

She persuaded him to quit smoking.
彼女は彼を説得してタバコをやめさせました。

Please remind me to call him.
彼に電話するのを私に思い出させてください。

The job requires you to work on weekends.
その仕事では週末に働くよう求められます。

He told me to wait here.
彼は私にここで待つように言いました。

They urged us to take action.
彼らは私たちに行動を起こすよう強く促しました。

I want you to be honest.
私はあなたに正直でいてほしい。

He warned me to be careful.
彼は私に気をつけるよう警告しました。