未分類

2004T Q5

Nicole is starting a new job in a Chinese restaurant in San Francisco.

ニコルは、サンフランシスコにある中華料理のレストランで新しい仕事を始めるところである。

Nicole: Hello, I’m Nicole. I phoned you this morning about the job.

ニコル:こんにちは。ニコルです。今朝仕事のことでお電話しました。

Ms. Chen: Yes, come in. You’ve done this kind of work before, haven’t you?

チェンさん:はい、お入りなさい。以前にこの種の仕事をしたことがあるんですよね。

Nicole: Yes, I have.

ニコル:ええ、あります。

Ms. Chen: Why did you leave your last job?

leave「~を離れる」

チェンさん:なぜ前の仕事を辞めたの?

Nicole: Well, I really didn’t want to leave, but when I moved to this area, I had to. It just took too long to get to work.

ニコル:実は辞めたくはなかったのですが、こちらに引っ越してきて辞めざるをえなくなってしまったんです。仕事に行くのに時間がかかりすぎてしまうもので。

Ms. Chen: I see. Now, are you any good at math? Sometimes you’ll have to calculate customers’ bills.

calculate「計算する」
customer「客」
bill「請求書」

チェンさん:なるほど。ところで、数学は得意?お客様のお勘定を計算しなくてはいけないこともあるのよ。

Nicole: Math was my favorite subject at school. By the way, I studied Japanese for three years.

ニコル:ええ、できます。数学は学校で大好きな科目でした。話は変わりますが、私、日本語を3年間勉強したんです。

Ms. Chen: Japanese is not essential, but it will be useful. We get quite a few Japanese customers here. They often speak English, but I’m in trouble when they don’t.

essential「欠かせない」
quite a few「かなりの数の」

チェンさん:日本語が話せなくてはいけないわけではないけれど、できるなら便利だわ。ここには日本人のお客様もずいぶん来るから。たいていは英語を話されるけれど、そうじゃないときには困ってしまうの。

Ms. Chen: Oh, excuse me, that’s my phone. Could you turn it off for me, please? I can’t do it with these gloves on, and it’s hard to take them off.

turn off「スイッチを切る」
glove「手袋」

チェンさん:あら、ごめんなさい。私の電話だわ。代わりに切って下さる?この手袋をつけていると切れないし、脱ぐのもたいへんなのよ。

Nicole: Sure. This button?

ニコル:いいですよ。このボタンですか?

Ms. Chen: Yes, thank you. Now, let me explain a few rules. They are quite simple. First, each time you come to work, you should punch your time card. The machine is right there on the left, as you come in the door. And you need to wear a uniform. I’ll get one for you in a moment.

チェンさん:ええ、ありがとう。じゃあ、規則を2、3説明するわね。簡単なものよ。まず仕事に来るたびに、タイムカードを押して下さい。機械はちょうどあの左側、ドアを入ったところよ。それから制服を着て下さいね。すぐにあなたのを用意します。

Nicole: OK. Where do I change my clothes?

ニコル:わかりました。服はどこで着替えたらいいですか。

Ms. Chen: You see those two doors over there? The one on the right is the women’s locker room, next to the cooking area, and the other is for men. By the way, your hair’s quite long, so you’ll have to tie it back. And, since we handle food here, your hands must be clean, so you must remember to wash them before you do anything else.

tie「結ぶ」
handle「扱う」

チェンさん:向こうにドアが2つあるでしょう?右側が女性の更衣室、調理場の隣ね。もう一つが男性の更衣室なの。それはそうと、あなた、髪がとても長いわね。後ろでくくって下さいね。それからここでは食べ物を扱いますから、手はきれいでなくてはね。何よりも先に手を洗うことを覚えておいて下さい。

Nicole: Over there, next to the men’s locker room?

ニコル:ええ、もちろんですが、どこで洗えばいいですか。あそこの男性の更衣室の隣でですか。

Ms. Chen: No, that’s the sink for washing dishes. Please use the small washbasin in the corner by the toilet.

チェンさん:いいえ、あれは食器の洗い場なの。トイレのそばの隅にある小さい洗面台を使って下さい。

Nicole: OK. I suppose I have to wear gloves, too.

ニコル:わかりました。手袋もしないといけないのですね。

Ms. Chen: No, you don’t need to. I’m only wearing them because I’ve been cleaning the kitchen this morning.

チェンさん:いいえ、その必要はないわ。今朝は調理場の掃除をしていたのでつけているだけよ。

Nicole: Oh, good. I don’t like the idea of wearing gloves all day. They look very uncomfortable. Is there anything else?

ニコル:ああ、よかった。1日中手袋をしているというのは好きじゃないので。あまり気持ちがよいようには思えません。他に何かありますか。

Ms. Chen: Oh, I nearly forgot. You can use your cell phone during your break, but not while you’re working. You don’t have to turn it off, but please set it to vibration mode all the time.

チェンさん:ああ、忘れるところだったわ。休憩時間には携帯電話を使ってもいいですけれど、仕事中はだめよ。切っておく必要はありませんが、いつもバイブレーションモードにしておいて下さいね。

① Nicole has worked at this restaurant before.

ニコルは以前このレストランで働いたことがある。

② Nicole liked her previous workplace.

ニコルは以前の職場が好きだった。

③ Nicole will have to travel a long distance to work.

ニコルは、通勤するのに長距離を移動しなければならないだろう。

④ Ms. Chen speaks not only English but also Japanese.

チェンさんは英語だけでなく日本語も話す。

⑤ Nicole has to wear gloves while working.

ニコルは仕事中は手袋をしなくてはならない。

⑥ Ms. Chen has a clear rule about cell phone use.

チェンさんは携帯電話の使用についてはっきりした規則を定めている。