30
They then turn these ideas into actual objects of beauty.
turn O into「Oを~に変える」
actual「実際の」
object「物体」
それからこうしたアイデアを現実の美しいものに変える。
31
For instance, fashions in materials, colors, and styles are always changing.
material「材料、材質」
たとえば、素材や色、様式の流行は常に変化している。
32
Few companies would be willing to make or sell such a knife.
few「ほとんど~ない」
be willing to do「すすんで~する」
そんなナイフを作ったり売ったりしようと思う会社はほとんどないだろう。
We do not usually give much thought to how the things {that surround us in our everyday lives} are created.
surround「囲む」
私たちは、日常生活で私たちを取り巻いているものがどのようにして作られたか、普通はあまり考えない。
Everything {we use} – from the knives and forks {we eat with} to the chairs {we sit on} and the computers {we work at} – has been designed.
design「設計する」
私たちが使うものは――ものを食べるのに使うナイフやフォークから、座る椅子や仕事で使うコンピューターまですべて設計されたものである。
Designing may seem simple, but only those {who are creative, practical, and sensitive to people’s needs} can be successful designers.
practical「実践的な」
sensitive to「~に敏感に」
設計するということは単純に思えるかもしれないが、創造的で実際的かつ人が必要としているものに敏感な人間だけがデザイナーとして成功できるのである。
Designers are artists, first of all.
デザイナーはまず第一に芸術家である。
They have to be creative enough to come up with original ideas all the time.
come up with「~を思いつく」
常に独創的なアイデアを思いつくことができるくらい創造的でなければならない。
Even when they produce an ordinary object like a knife, they should try to make it attractive.
ordinary「普通の」
attractive「魅力的な」
ナイフのような当たり前のものを作るときでも、魅力的なものにしようとしなければならない。
However, that is not enough.
しかし、それだけでは不十分だ。
Good designing requires much, much more.
require「要求する」
すぐれたデザインにはもっと、ずっと多くのことが要求される。
There are practical issues to consider as well.
practical「実践的な」
issue「問題」
consider「考える」
as well 「同様に、~も」
考慮しなければならない実際的な問題もある。
In an age of mass production, designers have to be familiar with manufacturing techniques and the best ways of using materials.
mass production「大量生産」
be familiar with「~をよく知っている」
manufacture「製造する」
material「材料、材質」
大量生産の時代には、デザイナーは製造技術や素材を最もうまく生かす方法をよく知っていなければならない。
For example, it is no use designing an elegant knife {which is complicated and expensive to produce in the factory}.
complicated「複雑な」
たとえば、工場で生産するのに複雑でコストがかかってしまうような優美なナイフをデザインすることは無意味である。
Therefore, the designer needs to create a knife {that can be produced at a reasonable cost}.
therefore「ゆえに」
したがって、デザイナーは適度なコストで生産できるナイフを考え出す必要がある。
Designers also have to respond quickly to changes in <what people think of as desirable>.
desirable「望ましい」
デザイナーはまた、人が何を望ましいと思っているか、その変化に素早く対応できなければならない。
Designers have to make sure that their creations meet the demands of new lifestyles in the changing world.
demand「需要」
デザイナーは、自分の作ったものが変動する世の中の新しい生活様式で求められているものに見合っていることを確かめなければならない。
Their products have to be attractive to ordinary people, not just to themselves.
product「製品」
attractive「魅力的な」
ordinary「普通の」
作るものが、自分にとってだけではなく、一般の人々にとっても魅力的なものでなければならない。
In short, designers must be practical artists {who are sensitive to people’s tastes}.
in short「要するに」
practical「実践的な」
sensitive to「~に敏感に」
taste「趣味」
要するに、デザイナーは人々の好みに敏感な、実用的な芸術家でなければならないのだ。
正解
↓
↓
↓
↓
30 ②
31 ⑤
32 ④