So + V + S (疑問文の語順)
→「~もまた~する」
Nor [Neither]+ V + S (疑問文の語順)
→「~もまた~ない」
“She loves to dance, so does her best friend.”
彼女は踊ることが大好きで、彼女の親友も同じです。
“He is really good at playing guitar, so is his brother.”
彼はギターの演奏がとてもうまく、彼の兄も同じです。
“They enjoy hiking in the mountains, so do their parents.”
彼らは山登りを楽しんでいて、彼らの両親も同じです。
“You should study for the exam, and so should your classmates.”
君は試験の勉強をするべきだし、クラスメートたちも同じです。
“I don’t like horror movies, and neither [nor] does my brother.”
私はホラー映画が好きではないし、兄もそうです。
“She can’t swim, and neither [nor] can her friend.”
彼女は泳げないし、彼女の友達も同じです。
“We haven’t been to Paris, and neither [nor] have our neighbors.”
私たちはパリに行ったことがありませんし、隣人たちも同じです。
“He didn’t attend the meeting, and neither [nor] did his colleagues.”
彼はその会議に出席しなかったし、彼の同僚たちも同じです。
“They won’t eat spicy food, and neither [nor] will their children.”
彼らは辛い食べ物を食べないだろうし、子供たちも同じです。