以下の場合は倒置(疑問文の語順)になる
否定の意味の語(only含む)が文頭に来た場合。
Never do we desert our friend in trouble.
私たちは困っている友人を決して見捨てない。
Never have I seen my father so angry.
父がそんなに怒っているのを見たことがない。
Little did I know that he was in hospital.
彼が入院しているとはほとんど知らなかった。
Nowhere has she traveled out of the city.
彼女は町の外にどこにも旅行したことがない。
Hardly had he finished her meal when the bell rang.
彼が食事を終えるか終えないかのうちにベルが鳴った。
→直訳「ベルが鳴った時、彼はほとんど食事を終わっていなかった=ほぼ終えるところだった」
Not only did he finish the marathon, but he also set a new record.
彼はマラソンを完走しただけでなく、新記録も樹立しました。
Not only was she an accomplished pianist, but she also excelled in painting.
彼女は優れたピアニストに加えて、絵画でも優れていました。
Not a word did he say during the meeting.
彼は会議中一言も口を利かなかった。
Not a sound did we hear in the forest.
私たちは森の中で音1つ聞かなかった。
SVCでCを強調したい場合
Great was the happiness she brought me.
←The happiness she brought me was great.
彼女が私にもたらした幸福は大きかった。
Very beautiful she looked in that dress.
←She looked very beautiful in that dress.
そのドレスを着ていると彼女はとても美しく見えた。