do「間に合う/十分である/よい」
I’m not picky about the restaurant; any place will do. (私はレストランについて選り好みしないから、どこでもいいよ。)
I don’t have a preference for the color of the car; any color will do. (私は車の色にこだわりがないから、どの色でもいいよ。)
pay「割に合う」
Cheating on the test won’t pay in the long run; you’ll regret it later. (テストでカンニングすることは長い目で見れば得にならない;後で後悔することになるだろう。)
Stealing is never worth it; it doesn’t pay in the end. (盗むことは決して価値があることではない;最終的には報われない。)
Lying may seem like a quick solution, but it won’t pay off in the long term. (嘘をつくことは素早い解決策のように見えるかもしれませんが、長期的には報われません。)
Hard work pays off in the end, leading to success. (最終的には努力は実り、成功につながります。)
Being honest and trustworthy pays in building strong relationships. (誠実で信頼できることは、強い関係を築く際に利益をもたらします。)
sell「売れる」
read「解釈できる、読める」
last「続く、もつ」